患者様のお口にぴったりフィットして快適に入れ歯を使用できるように入念な調整を行い、患者様にとって最も理想的な形の入れ歯を作製します。
細かな調整を経て高品質で精密な入れ歯をつくることで、今まで食べられなかったものが食べられるようになりますし、噛み合わせが良くなりますので、会話もスムーズに行うことができるようになります。
当院では、実際に治療や調整を行う院長と長年、当院の高品質精密入れ歯を作り続けてきた専門技工士との連携がうまく取れていますので、細かな調整はもちろん、患者様の要望にも対応することができます。
修理やメンテナンスもスムーズに行うこともできますので、作製後も安心して長く、入れ歯をお使いいただくことができます。
合わない入れ歯を使い続けてしまうと、物が噛めなくなり、消化吸収能力が低下や全身疾患(頭痛・胃痛・肩こり等)の原因になることがあり、さらに顔の筋肉が衰えることで、老化が早く進んでしまう恐れがあります。これらは正しい噛み合わせでないことから起こりうることです。
丹野歯科医院の高品質精密入れ歯は、患者様にリハビリテーションを実施することで、患者様が正しい噛み合わせで物を噛むことのできる入れ歯を実現します。
カウンセリング
患者様の入れ歯についてのお悩み(困ったこと・つらいこと・ご要望など)をお聴きして、患者様にとってより最適な治療をご提案いたします。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
印象採得
顎の形態は患者様によってもちろん違いますし、上下でも違います。より丁寧に、より精密に型取りを行い、正確に入れ歯を作製していきます。
コピーデンチャーの作製
今まで使っていた義歯と全く同じ形の治療用の義歯(コピーデンチャー)を作製します。粘膜調整剤を使いながら、日常生活でコピーデンチャーを実際使っていただき、適正な顎位や快適な状態を探っていきます。
治療用入れ歯の作製
噛み合わせの調整・排列・試適を行い、治療用の入れ歯を作製します。治療用義歯を用いて、今まで使っていた入れ歯の悪習癖を改善して、正しい顎位になるようにリハビリテーションを行います。
完成
リハビリテーションを通して、正しい顎位になった口腔内に合わせて、本入れ歯の型取りを行います。いくつかの入れ歯による過程を経たことにより、高品質であり、精密な患者様のための入れ歯が完成します。
※コピーデンチャーを作るか、新しく治療用義歯を作るかは症例によって最適な治療法を選択させて頂きます。
歯を失ってしまった場合の処置として、インプラントが歯科治療として誕生・普及する前から長い間、用いられてきたのが入れ歯やブリッジです。
入れ歯とは、歯の欠損した歯肉の上に人工の歯をのせて審美性や咀嚼機能を回復するものです。当院ならオーダーメードで毎日のお食事をサポートする、噛み合せ重視の入れ歯を作ります。
歯が抜けてしまったものの、思ったより食べるのには困らないため放置している方はいませんか?歯が抜けたままの状態で放置をしていると、こんなことが起きるかも知れません。
まずかみ合っていた反対側の歯が出てきます。下の歯が抜けたのであれば、上の歯が下がってきます。これを挺出と言います。また抜けた歯の両隣の歯が空いたスペースに倒れこんで来ます。これらの変化は歯並びを悪化させ、発音や噛み合せにも影響を与える可能性もあります。
当院では年に2回(春と秋)入れ歯でお悩みの方のために入れ歯悩み無料相談会を実施しています。
入れ歯専門医である院長はもちろん、入れ歯を作製する技工士さんも同席していただき、患者様の入れ歯のお悩みをその場で解決して、最適な入れ歯治療をご提案します。患者様一人一人の時間をとっていますので、じっくりお話をすることができます。現在入れ歯でお悩みの方やこれから入れ歯を作製しようとお考えの方にお薦めのイベントです。
個人的な入れ歯相談は随時行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
今までお口になかったものが入るので、個人差はありますが、違和感を覚えることもあります。
そのため、初めて入れ歯を入れる方には、仮の入れ歯で慣れて頂いてから最終的な型をとるなどの治療をさせて頂いております。
お口にあう入れ歯を作るには、入れ歯を支えるさまざまな組織(歯茎や頬の筋肉、舌、唇の周りの筋肉など)を精密に分析する必要があります。新しい入れ歯にする時も同様ですが、当院では入れ歯の複製(コピーデンチャー)を作製し、調整を重ね、複製義歯を使って型を取らせて頂くなどの治療をさせて頂いております。
コピー義歯を用意することで少しずつ、改造ができ、患者様の不安を取り除いて、より理想に近い入れ歯を製作することができます。
ブリッジとは失った歯の両隣を少し削り、両隣の歯に被せるようにして装着するタイプの義歯です。
健康な両隣の歯を削る必要があり、義歯を被せることで長年使っていくうちに破折してしまうことがあります。しかし、力学的な設計をした上で作られますので、きちんと手入れとメンテナンスを行えば長く使うことが出来ます。
金属製のクラスプ(歯を支える金具)がないタイプの入れ歯で、目立たないため審美性に優れています。弾力性があるので、装着時に違和感がありません。
比較的安価で提供することが可能な材料です。
金属が持つ高い強度によって床を薄く製作でき、高い熱伝導率により飲食物の温冷を感知しやすいことが特長です。
チタンは大変軽く、柔軟性があり、インプラントの材料としても使われるほど生体親和性が高い材料です。金属床の中で最も薄いため、装着感も良好です。